タイトル
トップページ
教育について
シラバス
年間行事予定
教官一覧
教官専用
ゼミ紹介
学科の風景
学科見取り図
編集後記
大学院へ
渡邉ゼミ   日本経済史研究室
■ゼミメンバー
4年生 男 4人 : 女 0人
3年生 男 1人 : 女 5人
2年生 男 1人 : 女 5人

■活動内容
2004年度前期は、古厩忠夫著『裏日本』と阿部恒久著『「裏日本」はいかにつくられたか』を輪読して、地域格差を必然とした日本の近現代のあり方について議論しています。 文献輪読にヒントを得ながら、今年度のグループ研究「九州新幹線の研究」も進めています。このほか課外活動として、ゼミ合宿やゼミ・コンパを行っています。

■ゼミのアピール
私たちのゼミでは、近現代日本の経済史を学習しています。現在の根本である過去がわからなければ、物事の本質を見抜くのは難しいです。 自分たちが経験しえないことを先人の行動から学んだり、実際に遺されたものを見ることによって、広い視野を養い、感性を高め、 生きていく中でも大切なことを学んでいます。

■ゼミ生からみた先生
何事にも熱心で、探究心旺盛です。そして、ゼミ生の話を良く聞いてくれます。授業中はとても真面目ですが、合宿やコンパでは 学生に混じって楽しくその場を盛り上げてくれる先生です。


■指導教官 渡邉 恵一
■生年月日 1964/12/05
■研究テーマ
近現代日本の経済史、経営史、交通史。近代日本の工業化過程における輸送問題の分析が目下の研究テーマです。『鹿児島県史』への参画 を契機に、県内をフィールドとした実証研究にも関心を広げつつあるところです。

■好きなこと、趣味
来年こそ、鴨池球場で横浜ベイスターズの公式戦を観たい。

■一言
ゼミ生に面と向かって言ったことはありませんが、なかなかいい学生が集まってくれています。 OB・OGも社会の各方面で活躍中。「よーし、私も!」と、大人げなく競っています。

■今年度開講科目
(前期)
日本経済史
(後期)
外国書研究、経済史・経営史入門(共通教育)

過去の紹介ページ 2001 年

◆ほかのゼミ
[渋 谷ゼミ] [金 丸ゼミ] [橋 本ゼミ] [石 塚ゼミ] [松 川ゼミ] [渡邊ゼミ] [榎 股ゼミ] [永 田ゼミ] [宮 廻ゼミ] [藤 重ゼミ] [萩 野ゼミ] [大 前ゼミ] [下 園ゼミ] [北 村ゼミ] [桑 原ゼミ] [篠 原ゼミ] [内 藤ゼミ] [山 田ゼミ] [平 井ゼミ] [北 崎ゼミ] [城 戸ゼミ] [朴  ゼミ] [片 桐ゼミ] [後 藤ゼミ] [皆 村ゼミ] [志 賀ゼミ] [西 村ゼミ] [山 本ゼミ] [井 原ゼミ]
線
[トップページ] [教育について] [シラバス] [年間行事予定] [教官一覧] [教官専用]
[ゼミ紹介] [学科の風景] [学科見取り図] [編集後記] [大学 院へ] [法文学部へ]
Copyright(c) 2004 Shimozono Seminar